【葬儀】大安の日に葬儀をしてもいい?

葬儀 日程 大安

SHARE

Pocket

【通夜】友引にあたる場合は避けるべき?

大安は「非常に縁起がいい日」とされていますが、読んでいる人のなかには「通夜や葬儀は大安を避けた方がいい」と聞いたことがある人もいるかもしれません。しかし、実際のところ本当に大安に通夜や葬儀をしてはいけないのでしょうか。

この記事では、大安と葬儀・通夜との関係性、友引の葬儀について解説しています。通夜や葬儀の日程を決めるときに必要な知識になるので参考にしてください。

大安の意味

大安(たいあん・だいあん)とは、大いに安しという意味をもつ六曜(ろくよう)のひとつであり、何をしても成功するといわれている吉日のことです。そのため、結婚式や結納、移転や旅行、新店オープンや新規開業日などの「晴れの日」は、大安の日に設定するのが一般的です。

六曜とは、中国から伝わった占いが元になっていて、江戸時代には現在のように物事の吉凶を示すものになったと考えられています。大安のほかに、仏滅(ぶつめつ)、友引(ともびき・ゆういん)、先勝(せんしょう・せんかち・さきかち)、先負(せんまけ・せんぷ・さきまけ)、赤口(しゃっこう・せきぐち・しゃっく・じゃっこう)があり、それぞれ違った意味をもっています。

大安は「何をするにも良い日」とされていますが、忌事(いみごと:おくやみごとや葬儀のことで弔事も同じ意味)をするのは避けた方がいいといわれています。

大安の日に葬儀をしてもいい?

人の生死がいつになるのかを、事前に知ることはできません。もし大安の日に亡くなってしまったら、通夜をしてはいけないのでしょうか。

先述したように六曜は中国から伝わった占いであり、本来仏教や神道と関係ありません。もちろん、キリスト教とも無関係です。仏教の宗派のひとつである浄土真宗でも、「日の吉凶にとらわれる」のは良くないという考え方を伝えているといわれています。

つまり、通夜や葬儀の日取りを六曜で決める必要はなく、大安に通夜や葬儀を行っても全く問題ないということです。遺族や親戚一同が吉凶を気にする場合や亡くなった本人の遺志があるなら避けてもかまいませんが、特別気にすることはないでしょう。

参考までに、以下で大安と通夜の関係について紹介しています。

【通夜】大安にあたる場合は避けるべき?

火葬場は友引の日に休みが多い

六曜のひとつの友引には「友を引く」という意味があるため、結婚式などのおめでたいイベントには吉日と考えられています。反対に、葬儀、通夜、法要などは「あの世に友を連れていかれてしまう」とことから避けられる傾向があるようです。

もちろんこれも仏教や神道などには関係ない考え方なので、本来は友引に葬儀を行っても問題ありません。ただし、ほとんどの火葬場が友引の日を休みにしているので、実際は友引には葬儀が行えないことの方が多いでしょう。火葬場の手配の手間を考えると、友引の日を葬儀に設定するのは避けることをおすすめします。
ちなみに火葬をする必要がない通夜の場合は、友引に行っても問題ありません。
もちろん、遺族や故人の遺志で友引を避けたいということであれば、友引を避けた日取りで通夜や葬儀を行う方がいいでしょう。遺族や故人の気持ちや、葬儀がスムーズに進めていけることを考えて決めていきましょう。

以下の記事で友引に関する内容を詳しく説明しています。

 

【葬儀】友引の日に葬儀をしてもいい?

【通夜】友引にあたる場合は避けるべき?

まとめ

いかがでしたか。
大安や友引の意味と、葬儀や通夜との関係性が理解できたでしょうか。
大安や友引、仏滅といった六曜は、中国から伝わってきた占いが元になっているものであり、仏教や神道、キリスト教とは関係ない考え方です。そのため、大安や仏滅に通夜や葬儀を行っても全く問題ありません。
ただし友引については、休みの日を友引に設定している火葬場が多いことから、避けた方が葬儀をスムーズに進められるでしょう。通夜に関しては友引でも支障はありません。
もちろん、遺族が大安に葬儀を行うことに抵抗があったり、「葬儀は大安に行わないでほしい」という故人からの遺志がある場合は、その気持ちを尊重した方がいいでしょう。

故人と遺族が納得でき、スムーズに葬儀が進められる日取りで設定することをおすすめします。

贈儀計画コラムでは、人生の儀式における皆さまの悩みをサポート致します。

葬儀・介護・相続・お墓・結婚などそれぞれの課題を、情勢に合わせ専門のサポートスタッフがいつでもご相談を承ります。まずはお気軽にご相談ください。

 

冠婚葬祭セリエンス(贈儀計画コラム運営企業)

電話番号:0120-34-5183 受付時間:9:00-17:00
インターネットでのお問い合わせは24時間承っております。

インターネットでのお問合せはこちら

PAGE TOP